ちぎれるメロンパン(バター風味)

LEICA M8 + Ernst Leitz Wetzlar Summicron f=5cm 1:2
昨日のライブも楽しかったですよ!!
ばぶちゃん!!凄かった!!
めちゃカッコいい!!
Phasmaさんが参加している、ふんわりちゃん初見でした!!
音はもちろん、VJも良かったー!
JerryFishは、今回も良かったです!!
本当・・・もっとライブやってください!!
っで、今日は休みだったわけですが、
予定通り!開封しましたぜ!!全て!!!ヒーーーーハーーーーー!!!
積んであった箱達はこちら。

11個ありました。
2011年1月に購入した物が、内2個・・・1年9ヶ月を経て!!
ついに開梱!!
折角なので、写真撮ってみましたw
しかし・・・普段フィギュアとか撮らないので、
綺麗に撮る為の照明やブース設備を持っていません。
まぁ、結果は、いつも通りw
一緒にコレクションケース内の整理もしましたので、
既存組の写真も撮ってみましたw

既存組、ねんどろいど ぷち 化物語セット 其ノ壹 ~其ノ參
忍野忍が欲しくて結局其ノ參まで全て購入w
左から、阿良々木 月火(あららぎつきひ)、阿良々木暦、阿良々木 火憐(あららぎかれん)、
戦場ヶ原ひたぎ、神原駿河(かんばるするが)、羽川翼、忍野 忍(おしのしのぶ)、
八九寺真宵(はちくじまよい)、千石撫子(せんごくなでこ)

既存組、ねんどろいど及び、ねんどろどい ぷち ボカロシリーズ
左から、 巡音ルカ付属たこルカ、巡音ルカ(アゴアニキ顔)&たこルカ、ねんどろどい ぷち サイハテミク、
初音ミク(アゴアニキ顔改造)、ねんどろどい ぷち 初音ミク、雪ミク、鏡音レン、巡音ルカ、鏡音リン
手頃な大きさ豊富な付属パーツ、ねんどろいどは気付けばいっぱいw

既存組、ねんどろいど ブラック★ロックシューター シリーズ
左から、デッドマスター、ブラック★ロックシューター
ともにCHAN×CO顔パーツを使用

既存組、四畳半神話大系の明石さん
今は無き、吉祥寺ノイタミナショップと、ノイタミナwebショップの各50体限定、
中村佑介さんサイン入りBOX仕様です。明石さん本人は通常版と同じですがw
キャラデザインをされた中村さんは、アジカンのジャケット等でも有名ですね。
原型制作は、石長櫻子(植物少女園)さん。石長さん原型のフィギュアは良作が多いですね。
この明石さんの原型は、現物を見た事があります。
製品版も、もちろん素晴らしい出来ですが、やはり原型は更に素晴らしかったなー!
原型欲しいw

既存組、鏡音リン -炉心融解-
大好きなイラストレーター「なぎみそ」さんが描いたリンちゃんの立体化です。
大人リンちゃんですよ!
ボカロキャラ中一番好きなリンちゃんですからねwここのプロフィール画像も、ツイッターも、
フェイスブックも全部リンちゃんアイコンですしねww
ちなみにアイコンで使っているリンちゃんは、モモリータさんのバナー等に描かれているキャラを、
描いた方の作品で、リンちゃんの原画は譲っていただき我が家に飾ってあります。
明日以降に続く・・・・
って、まだ既存組の紹介も終わってねーよ!!(・_・;)
■
[PR]
by aoren_v3
| 2012-10-02 23:33
| Muse doll